わたの原  こぎいでてみれば  久方の  

   雲ゐにまがふ  沖つ白波

                     法性寺入道前関白太政大臣   


<現代語訳>

 大海原に漕ぎ出して眺めると、
 遠くの空に浮かぶ白い雲と見間違えるような
 沖の白波が見えます。

<解説>

 第七十六番。

 またしても叙景歌。

 大自然を雄大に詠んだ歌。
 晴れ渡る空に、白い雲。
 大海原には白い波の帆。
 自然は斯くも雄大で美しいと、
 そんな感情をのびのびと素直に歌っています。

 叙景歌の解説は、ちょっと苦手です。
 感情移入がし難いからでしょうか。
 私のセンスもその程度、というところですね(泣)





 どうしましょう。
 スランプです。

 いつもなら、ここに書くべき「エッセイみたいなもの」が、
 何も考えることなく出てくるのですが、
 何故だか今日は何も思い浮かびません。

 と、言うか、3、4回、文章を書いては
 面白くないから削除してるんです。

 どうしたのかな。
 私から「駄文書き」の能力を取ったら、
 あまり残るものはないというのに。

 困った困った・・・。





前の歌    次の歌      百人一首(51〜) 目次