ねこめぶっくす
 猫目の読書傾向がわかります。
 偏ってますかね?
「漫画編」を見てみる

小説編
タイトル 著者 感想ほか 主な著書
十二国記
シリーズ
小野 不由美  間違いなく、今まで読んだ中で最も心に残る本です。
私の中の最高峰は、常にこの人をおいてありません。
 緻密に構成された世界「十二国」と、
その中の人物たちの生き生きとした描写。
何よりも特筆すべきは畳み掛けるようなスピーディーな展開と、
感情移入せずにはいられないその文体。圧巻です。
 騙されたと思って『月の影 影の海』を手に取ってみてください。

ただし、男性にはちと辛いかもね(笑)
…最近、講談社文庫版が発売されました。
表紙が普通(?)で男性でもお買い得
『月の影 影の海』
『風の海 迷宮の岸』
『東の海神 西の蒼海』
『風の万里 黎明の空』
『図南の翼』
ほか、悪霊シリーズや『屍鬼』など
壬生義士伝
浅田 次郎
泣いた。兎に角、泣いた。
帰りの電車内で吊革に掴まって泣いた。

侍とは、男とは、生きるとは。
その問いに命を懸けて答えた男がいた。
新撰組隊士・吉村貫一郎。
守銭奴と蔑まれ、貧乏侍と嘲られ、それでも、愚鈍なまでに、
一途に義を貫き通した彼の壮絶な生涯。
近藤が、土方が、沖田が、斉藤が、生き生きと描写されている本作、
新撰組ファンも買って損はない。

侍ってのは、格好いいもんだねぇ、生き方が。(2005.3.5)

本紹介
(浅田次郎布教委員会より)
眠狂四郎
シリーズ
柴田 連三郎 決して「正義」ではありえない狂四郎が
権力者や悪党に己の剣と頭脳のみで立ち向かう時代小説。
短編の組み合わせ、という構成も時代小説ならでは。
兎に角、「ニヒル」「クール」「ダーティ」の似合う
(その癖、見知らぬ子供には妙に優しい、と言うか甘い)
眠狂四郎は、文句なしに格好いいと思います。
『眠狂四郎 無頼控』
『眠狂四郎 孤剣五十三次』
『眠狂四郎 異端状』
『眠狂四郎 無情控』
『眠狂四郎 京洛十番勝負』
 ほか多数
魔界都市新宿
シリーズ
菊地 秀行 この人は長編よりも掌編や短編向きだと思いますね。
お奨めは『魔界都市ブルース』。
魔界都市「新宿」を舞台に人捜し屋、秋せつらと、
依頼人たちの織りなす人間(人情?)ドラマ。
ほかにも『バンパイアハンターD』なんていうのも推奨。
バイオレンス&アダルト色よりも
モダンホラー色の方が強くなってきた菊地秀行は
女性にもお勧めです。

せつらとメフィストの魔界都市もの、
バンパイアハンターシリーズと、
闇ガードシリーズはうちに全て揃っています。
『魔界都市「新宿」』
『魔界医師メフィスト』
『夜叉鬼伝』
『死人騎士団』(長編ではこれが一番だと思う)
『バンパイアハンターD』
 などなど、ほか大多数
異形コレクション
井上 雅彦
監修
 20数人の作家が綴る、書き下ろしホラーアンソロジー。
『変身』『グランドホテル』など、
各巻ごとにテーマが決められており、
かなり楽しめる本です。
 2001年秋現在、出版社が変わり、
15 (廣済堂文庫) + 4 (光文社文庫) + 4 (別巻) 冊が出版されています。

 厚みのある短編集、通勤向けかもしれません。
但し、売っている書店が限られます。
何故か、キヨスクとコンビニでよく見かけます。

『ラブフリーク』『侵略!』『変身』『悪魔の発明』
『水妖』『屍者の行進』『チャイルド』『月の物語』
『グランドホテル』『時間階段』『トロピカル』『GOD』
『俳優』『世紀末サーカス』『宇宙生物ゾーン』(廣済堂文庫)
(以下、光文社文庫)
『帰還』『ロボットの夜』『幽霊船』『夢魔』
『玩具館』 以下続刊
チェーザレ・ボルジア
〜あるいは優雅なる冷酷
塩野 七生
 中世イタリアの歴史物。
「イタリア統一」を目指したチェーザレ・ボルジアの生涯を描いた歴史浪漫。
 面白いです。
まるで見てきたかのような世界観・人物描写は秀逸。
予備知識は不要、容易に感情移入できる一冊。
英雄の生涯。男性が読んだ方が面白いかも。 (2001.11.25)

『海の都の物語』『ローマ人の物語』等多数
世界の終わりという名の雑貨店
〜『ミシン』より
嶽本 野ばら
“ねぇ、君。雪が降っていますよ。
世界の終わりから出発した僕達は、
一体、何処に向かおうとしていたのでしょうね。
今でも全身をVivienne Westwood で固めた君の申し訳なさそうな、
少しおどおどした姿を、僕はくっきりと想い描くことが出来ます。”


この冒頭を読んで「すごい」と思った。
今読み返しても「すごい」としか言いようがない。
静かで、優しくて、哀しいラブストーリー。

純粋で無垢に生きることには心惹かれます。
しかし、その生き方は「現実」をありのままに受け止め、
折り合いを付けて生きることとは正反対の道であり、
何処かに破綻の影を見ることができます。
儚く壊れやすいが故に、綺麗だと思えるのだと、
己が純粋であり続けられないことを知っているからこそ、
美しいと感じられるのだと、そう思います。
「憧憬」と「現実」は二律背反。
此方に引き戻すことも、共に進むこともできないのであれば、
踏み込むべきではないのかもしれません。
その事実を知るが故に、主人公の想いを理解し、共感し、
こんなにも心を揺さぶられるのではないでしょうか。

作者の今後に期待したいですね。きっと凄い作家になります、この人は。
…ちなみに、この映画は見ない方がいい…と思います。 (2002.10.06)

『鱗姫』『ツインズ』『下妻物語』等


ほかにも、 綾辻行人 京極夏彦 篠田真由美 新井素子 横溝正史 夢枕漠 A・クリスティ D・キイス S.キング などなど。


「漫画編」を見てみる

趣味の部屋